国語
読む力、書く力が身につくように作文指導、漢字指導、読解指導をします。
漢字検定の取得で小さな成功体験を積んでいきます。
算数
計算力をつけるため、ノートの作り方から教えます。
解き方はできるだけ図示して教えます。
「わかった」と「一人で解ける」はべつなので、1人で解けるまで指導します。
英語
ジュニア英検の取得で、小さな成功体験を積みます。
楽しく英語に触れることによって、中学、高校で得意科目となるように学習します。
基本文、英単語など授業中に一緒に覚え中学校になったら自分でできるように、指導します。
社会
-
地 理
長野県や周辺の地域の地理、産業を勉強し、地図帳や教科書を使った調べ方、問題の考え方を勉強します。都道府県名、県庁所在地名をしっかり覚え、気候と関連付け、地域産業を学習します。
-
歴 史
時代の流れのなかで出来事を学習していきます。
-
公 民
日本国憲法の条文や政治についてについて勉強します。
理科
基本用語を覚えます。
生徒が理科の授業をとおして、身の回りの現象に興味を持てるようになることを目指します。
また、観察の結果を理解しながら覚えるようにします。
(1) 四谷大塚NET加盟の場合の例
トップレベルを狙う中学受験、クラスでトップを狙う
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アーサー学院 | 授業 90分 |
自習 | 自習 | 授業 90分 |
自習 | 4教科 週テスト |
休み |
自宅 | 自宅のパソコンで復習 |
(2) 補習授業
90分の料金で60分2回の授業にわけることもできます。
(90分で1回の授業もできます。)
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アーサー学院 | 授業 60分 | 自習 | 自習 | 授業 60分 | 自習 | 自習 | 休み |